コンサルタントブログ

仕事はシンプルに、スマートに利益を上げる

仕事はシンプルにすることが基本です。
コンサルティング業界でも、スキーム作りや書類に見た目ばかりに気を取られて分かりずらく
複雑化させてしまうことはよくあることです。当然見た目も大事な部分ではあるのですが、重要なのは
カッコイイ仕組みではなく成果を出せる仕組みです。
簡単に言えば「本質が重要」だということですね。
本質を例えるのであれば
仕入し、販売し、代金回収し、といったことです。
損しない見積りをだして営業する
売り買い双方の希望金額で契約する
売上を上げる+利益を上げる
誰でも知っている簡単なことですよね?
しかし、その中には多くの経費が存在しています。
利益を出すというのは、いかに「少ない経費で高く売るか」ということです。
経営者の方々は常に経費(販管費とも言います)を考えてそれらを判断しています。
経費がかからないように、仕事をシンプルにする項目は多岐にわたります。
例えば、
備品の位置が分かりづらければ目に見える範囲でメモを貼り可視化すること
営業ツールなどでもお客様に見せる書類などは、必ずしもカッコイイものではなく分かり易いもので営業する。
管理ツールを誰でも分かるレベルにして一元化する。
効率を重視した収納をする。
言い出したらキリがない程の項目があります。
利益と損失を目に見えるものだけで判断してはいけません。
信頼の出来る良い人脈などは利益ですが、たまたまタイミングを逃してビジネスチャンスを逃す事は損失です。
タイミングが悪ければしょうがないと思うかもしれませんが、現実的には機会損失が発生していることになります。
即ち売上や利益の数字だけでは図れない損益があります。
逆にシンプルではないことで、損失が発生しやすい事例としてこんなことも含まれます。
ビルの1階に事務所を貸りていて、売上も伸びフロアが狭くなってしまった最中、2階が空いたので2階も貸りました。事務所は2フロアになり、新しいシステムを導入し快適になったものの、業績が思うように上がらなかったということがありました。
実際に調べてみると、今まで全ての部署が1つのフロアでコミュニケーションがとれていたことで柔軟に対応出来、素早く共有されていたものが、フロアが2つになったことで些細なトラブルが増えていたのです。
また、効率を上げようと思い、システムを導入したものの、全スタッフがキチンと使いこなせなかったことで逆にマイナス要因が増えました。
2フロアで確かにスペースが広くなり快適になったのですが、本来の生産性が低下した結果でした。
コミュニケーションが取れなかったことも損失だと言えますね。
とにかく簡単に効率的に全体を共有し、把握することです。
そして、誰でも説明すれば理解出来るような仕組みにすることです。
当然、それぞれの会社としての色がありますから、解決策はそれぞれ違います。
言う程簡単ではないのですが、簡単なところから地道に一つ一つ解決していくことが必要ですね。